
入社して4か月程経ちました。仕事にもついに慣れ始め、少し余裕を持って働くことが出来ていました。時給も念願の15$へアップです。インセンティブによる収入もしぶとく得ていましたので、もはやケバブ屋は用済みの時です。
長期勤務を約束していたので、退職したいと伝えると、「だから日本人は信用できないんだ」と吐かれました。
まぁ迷惑を掛けているのはこちらなので、とりあえずは平謝りでした。
「謝る」というのに関連したこんなエピソードがあります。
スマホショップで働き始めて、ボスから「謝らなくていい。分かった、だけでいい。言いたいことがあれば言え」と告げられました。この言葉のおかげで、僕は納得いかなければ、(いかなくても気分を害したら)とにかく言い返しまくっていました(笑)。ボスとの数々の口論。これがどれだけ英語力を鍛えてくれたか。口論では、相手を説き伏せる主張を瞬間的に考えて、発言しなければなりません。英語力のすべてが試されるといっても良いでしょう。まぁ、口でボスを任せたことは結局一度もなかったと思いますが。。。

接客においても度胸がついていました。
出来ること、出来ないことをハッキリさせ、「No」はしっかりお客さんへ伝えること。
相手の言っていることが分からなければ、質問を通じて、探りにいくが、上手く伝えられないお客さんのせいだと考えること(笑)
あまり、良い恰好ではないですね
日本人だからこそ、ノンネイティブだからこそ、抱えた問題や悩みはあったけど、「外人だから、ノンネイティブだから仕方ないだろ」と思い切って開き直ることもできました。
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑮ 色々なお客さん へ続く
目次
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ① スマホショップで勤務開始!
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ② 大困惑の勤務初日
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ③ とにかく必死に接客します
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ④ 緊張と疲労の日々
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑤ 最高のプライベート
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑥ 愉快なシェアメイト
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑦ 引き続き仕事は苦戦中
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑧ 貧乏脱出したい!
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑨ 油とれねえよ!
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑩ 稼ぐためには
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑪ 中古スマホを買い漁れ!
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑫ iPhone修理はじめました
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑬ 外国人同士だから分かり合える
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑭ 度胸が大事!
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑮ 色々なお客さん
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑯ オーストラリアの価値観
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑰ カーチェスで成長を実感
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑱ 多発する事件
ローカルジョブ奮闘記 in Aus ⑲ 人生の宝物